情報収集されている恐れも!?
考えようにも依るのかもしれませんが・・・。
インフラの発展が目まぐるし世の中にもなっているようです。
しかし、その発展に共に、大変、便利になったようにも思えますので、生活をするには、非常に世の中になっているようにも思えます。
とは言え、その反面、実は、個人情報を収集されていることも考えなければならいのかもしれません??
スマホなどの端末アプリで起動されますと、あなたの情報を把握するためとも言うのでしょうか?
例えば、現在地の地図情報を表示されるために「確認」作業を行うことがあるかと思えますが、まさしく、それが個人情報を知らせる事になってしまっているのかもしれません!?
それ以外としては、様々な人達の個人アドレスとか、またはメモ代わりとしてパスワードを記載させたりとか・・・!?
そのようなことを考えると、最終的には、ご自身の頭に書き込む以外ないのかもしれません??
アプリケーションというのは、通信施設が繋がるようになってから、便利になった反面、個人情報の漏洩も考えられます?
しかし、一般的にはモラルというものが存在されているので、悪意的には行われていないと思い込むしかありませんし、その上での行為・行動であると思えたいです。
逆に考えると、確認を拒否されてスマホを利用したとしても、決して便利にはならないようにも思えますので、個人的に、ある程度の許容範囲を設けて、上手く利用するようにしなければならいのかもしれません?
今回、この様にブログを書き込んでいるのには、あのグローバル企業のトップでもあるスマホ(自分が使っているiPhoneではないようですので念の為)から1000件以上にも及ぶ個人情報を無許可でデータ収集されたというニュースを目撃してしまいして、思わず投稿してしまいました。
皆様もアプリをインストールされる際には、十分にご留意されればと思います。